営業時間/10:00~18:30
定休日/年中無休(年始3日を除く)

〒742-0021 山口県柳井市柳井1574-26

TEL 0820-22-0268

TEL

店舗案内

ご挨拶

ご挨拶

この度は、ドリームライフ大野屋のホームページをご覧いただきありがとうございます。当店は振袖・ひな人形・五月人形・盆提灯から、お中元・お歳暮・香典返しなどの総合ギフトを、季節に応じて良心価格にてご提供しております。
店頭の100坪のショースペースには、たくさんの品物が展示され、ご来店いただくお客様にご好評をいただいております。
また当店では、フォトスタジオ大野屋も併設しており、成人式や七五三、赤ちゃんのお宮参り、子どもの入園・入学、誕生日などの記念写真の撮影も承っております。毎日、レンタル振袖展も開催しております。
当ホームページではオトクなキャンペーン情報も随時公開しておりますので、是非一度ご来店ください。

店舗概要

店舗名 ドリームライフ大野屋
会社名 有限会社大野屋商店
代表者 代表取締役 大野 倍代
所在地 〒742-0021 山口県柳井市柳井1574-26
TEL 0820-22-0268
設立 明治17年
資本金 1,000万円
営業時間 10:00~18:30
定休日 年中無休(年始3日を除く)
営業内容 総合ギフト・雛人形・五月人形・提灯・呉服・婦人服・宝石・バッグ・インテリア・陶器・美術工芸品・健康器具
取引銀行 山口銀行 平生支店
東山口信用金庫 平生支店
資本金 1,000万円
従業員数 18名

沿革

明治17年 平生町に大野市三郎が陶器商を創業
大正6年 醤油製造業開始、建築左官材料販売開始
昭和20年 有限会社大野屋商店を設立、代表取締役に大野豊治就任
昭和45年 柳井総合卸センターに柳井店新設
昭和50年 ギフト販売開始
昭和58年 代表取締役に大野倍代就任
昭和59年 店舗増設
昭和61年 文化事業として柳井市、平生町、各老人施設、病院などに絵画寄贈開始
平成7年 店舗全面改装、「ドリームライフ大野屋」誕生
平成14年 2階特設展示場増設
平成19年 フォトスタジオ新設
平成22年 ラドン温熱ルーム新設

JR山陽本線 柳井港駅より車で約3分

お問い合わせ

ご不明点などございましたら、ドリームライフ大野屋へご相談ください。
メールでのお問い合わせは3営業日以内にお返事いたします。

TEL 0820-22-0268

営業時間
10:00~18:30
定休日
年中無休(年始3日を除く)

お問い合わせ